第97回全国高校サッカー選手権大会組む合わせ表とプロ内定注目選手!注目対決は?

いよいよ2018年12月末から第97回全国高校サッカー選手権大会が始まります。

今大会に出場する高校の中には、まだプレミアリーグプリンスリーグでの戦いが終わっていない高校もあります。

また桐光学園の注目選手、西川潤選手のようにU19日本代表に選出され、大会前に海外遠征に旅立つ選手もいます。

トーナメント表を確認しながら、J内定者のいる高校をご紹介したいと思います。

内容は2018年12月5日現在になります。

最激戦区AブロックはJ内定者4名!昨年決勝の得点者?前橋育英の榎本樹に注目

Aブロックには、12チーム中プレミアリーグ所属が1チーム(トーナメント表に赤字で記載)、プリンスリーグ所属が8チーム(トーナメント表に青字で記載)集まりました。

その中で、J内定者が4名います。

トーナメント表のチームの横に内定者を記載しました。

《Aブロック トーナメント表》

昨年優勝チーム前橋育英高校 榎本樹と秋山裕紀

昨年優勝の前橋育英高校は初戦、宇和島東高校と対戦します。

最注目は昨年の選手権でも活躍した松本山雅内定の榎本樹選手です。

昨年決勝戦で貴重な得点を挙げたシーンは印象的的です。

昨年は、決勝戦でエースFW飯島陸選手が三本木達哉選手のマンマークに苦しめられました。

そんな中、飯島陸選手が放ったシュートがブロックされ、跳ね返ったボールを榎本樹選手が、見事ゴールに沈め、初優勝を勝ち取りました。

今年はエースとしてチームを牽引し、注目される1年だったと思います。

榎本樹選手と2トップを組む室井彗佑選手は県予選で2ゴールを挙げており、同じく注目です。

そして、もう一人アルビレックス新潟内定の秋山裕紀選手がいます。

前橋育英高校のエースナンバー14を背負い、ボランチのポジションから前橋育英高校の攻撃のタクトを振るいます。

昨年は双子の兄弟の田部井涼選手が14を背負って活躍しました。

プレミアリーグWEST所属の東福岡高校 中村拓海

強豪東福岡高校は初戦、浦和南高校と対戦します。

東福岡高校は県予選苦戦しながらも地力を発揮し勝ち上がってきました。

対する浦和南高校は、川崎フロンターレ内定の原田虹輝選手を擁する昌平高校を決勝で破って選手権への出場を勝ち取りました。

今大会初戦の好カードと言って良いでしょう。

東福岡高校には、FC東京内定の中村拓海選手がいます。

中村拓海選手は、U18日本代表にも選ばれる攻撃的なサイドバックの選手です。

豊富な運動量でアップダウンを繰り返すことができ、東福岡高校のサイドからの攻撃に注目です。

そして、MF福田翔生選手は、JFLのFC今治に入団することが決まっています。

また、2年生ながら東福岡高校の攻撃を牽引するU16日本代表の荒木遼太郎選手にも注目です。

長崎総科大附属高校 鈴木冬一

長崎総科大附属高校は初戦、静岡県代表の浜松開誠館高校と対戦します。

強豪が集う静岡県予選を勝ち抜いたチームであり、この対戦も楽しみな一戦です。

長崎総科大附属高校の注目は、湘南ベルマーレ内定のMF鈴木冬一選手です。

鈴木冬一選手はセレッソ大阪U18を飛び出し、高校サッカーに入って来た選手です。

最近、Jリーグ下部組織の有望選手が、高校サッカーに入って来るケースが増えてきています。

鈴木冬一選手のテクニックとスピードに注目です。

そして、昨年活躍しセレッソ大阪に入団した安藤瑞季選手と同じ10番を背負う仲田瑠選手の得点力にも要注目です。

激戦区BブロックはJ内定者3名!優勝候補青森山田高校に注目?三國ケネディエブズ

Bブロックには、12チーム中プレミアリーグ所属が1チーム(トーナメント表に赤字で記載)、プリンスリーグ所属が5チーム(トーナメント表に青字で記載)集まりました。

その中で、J内定者が3名います。

トーナメント表のチームの横に内定者を記載しました。

《Bブロック トーナメント表》

優勝候補の青森山田高校 三國ケネディエブズと檀崎竜孔

今大会優勝候補の青森山田高校は初戦、草津東高校と対戦します。

地力に勝る青森山田高校の戦いに注目です。

青森山田高校の注目選手は、アビスパ福岡内定の三國ケネディエブズ選手とコンサドーレ札幌内定の檀崎竜孔選手です。

三國ケネディエブズ選手は、自ら志願しフォワードからディフェンスに転向、その才能が開花した選手です。

元々兼ね備えた高さに加え、スピードもあり、U19日本代表に高校サッカー界から唯一選ばれ、活躍しました。

将来の日本代表も期待できるのではないでしょうか。

そして、参入するプレミアリーグEASTで得点を量産する檀崎竜孔選手にも注目です。

青森山田高校は、攻守に要の選手が揃い、今年の選手権でも注目です。

また、青森山田高校はセカンドチームもプリンスリーグ東北に所属し、2位と好成績を収め、選手層が非常に厚いチームです。

短期決戦で行われる選手権には、選手層の厚さが重要な要素になります。

大会常連の大津高校 福島隼斗

大津高校は初戦、インターハイで準優勝した桐光学園高校と対戦します。

大会屈指の好カードと言ってよいでしょう。

桐光学園高校にはU16日本代表のエース西川潤選手がいます。

まだ2年生ながら10番を背負うチームのエースです。

横浜Fマリノスのユースへ上がる実力を持ちながら、高校サッカー界に飛び込んできた実力者です。

J注目の選手で、今から争奪戦が始まっているとも言われています。

大津高校の注目選手は湘南ベルマーレ内定のDF福島隼斗選手です。

U18日本代表DF吉村仁志選手と組む、ディフェンスラインは非常に強固で、西川潤選手とのマッチアップは非常に楽しみです。

大津高校にはU18日本代表のMF水野雄太選手もいて、攻守に選手が揃っている印象です。

今から対戦が楽しみです。

CブロックはJ内定者ゼロ!どこが勝ち上がるか混戦が予想される

Cブロックには、12チーム中プレミアリーグ所属が1チーム(トーナメント表に赤字で記載)、プリンスリーグ所属が6チーム(トーナメント表に青字で記載)集まりました。

しかしながら、J内定者はゼロです。

J内定者はゼロですが、プレミアリーグやプリンスリーグで活躍する高校も多数あり、混戦が予想されます。

《Cブロック トーナメント表》

DブロックはJ内定者2名!優勝候補流経大柏高校の関川郁万に注目

Dブロックには、12チーム中プレミアリーグ所属が2チーム(トーナメント表に赤字で記載)、プリンスリーグ所属が3チーム(トーナメント表に青字で記載)集まりました。

その中で、J内定者が2名います。

トーナメント表のチームの横に内定者を記載しました。

《Dブロック トーナメント表》

四日市中央高校 山本龍平

四日市中央高校は、初戦プリンスリーグ東北所属の秋田商業高校と対戦します。

四日市中央高校で注目は松本山雅内定の山本龍平選手です。

本来はサイドバック等、スピードを生かした攻撃力が武器の選手ですが、センターバックにコンバートされ、四日市中央高校に守備の安定感をもたらしています。

そして、攻撃にはU17日本代表の和田彩起選手や10番を背負う森夢真選手ら2年生コンビがおり、攻守にそつのないチームに仕上がっています。

四中工旋風が吹き荒れるか、注目です。

優勝候補の流経大柏高校 関川郁万

優勝候補の流経大柏高校は初戦、プリンスリーグ四国所属の徳島市立高校と対戦します。

流経大柏高校は昨年選手権の決勝戦で前橋育英高校に敗れ準優勝に終わっています。

流経大柏高校の注目は、昨年も中心選手として活躍した鹿島アントラーズ内定の関川郁万選手です。

関川郁万選手は、圧倒的な対人戦の強さを有しており、流経大柏高校の守備に安定感をもたらしています。

そして、攻撃には同じく昨年の選手権でも活躍したチームの得点源、熊澤和希選手がいます。

大事なところで得点できる熊澤和希選手にも注目です。

選手権後のプロ入りも期待できるのではないでしょうか。

やはり、攻守に要の選手がおり、今年も優勝争いをしてくるのではないでしょうか。

まとめ

以前と変わりませんが、優勝候補筆頭は青森山田高校、追いかけるのは流経大柏高校でしょうか。

両チームはプレミアリーグEASTでも対戦しており、青森山田高校が1勝1分けで勝ち越しています。

青森山田高校は、残念ながらプレミアリーグEASTでの優勝は逃し、選手権での優勝を目指します。

そしてディフェンディングチャンピオンの前橋育英高校、ダークホースはJ内定者はいませんが、チーム力の高い矢板中央高校と思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする