株価300円以下目標の低位株投資!米中貿易戦争の減速懸念?株価急落時に下値模索?

2018年11月5日から低位株投資を始めました。

2銘柄購入し、その後売買することもなく約27週間が過ぎ、28週目を迎えた先週ついに2銘柄共に売却しました。

一方、新たに2銘柄購入しました。

日経平均は、連休前4月26日の終値が22,258円、連休明け5月7日の終値が21,923と下げで始まりました。

その後も下げる局面が続き、2019年5月17日の終値は21,250円です。

米中2大経済圏が追加関税の応酬を繰り広げる米中貿易戦争の激化が大きく影響しているように思われます。

今後の株価の動向が非常に気になります。

売却銘柄と購入銘柄についてご紹介します。

景気判断6年ぶり悪化!トランプ大統領来日?G20サミット米中首脳会談

2019年5月13日、内閣府が景気動向に基づく景気の基調判断を6年2か月ぶりに「悪化」としました。

現在の経済の流れと判断がマッチしてきた気がします。

5月末には米国トランプ大統領が国賓として来日します。

そして、6月末にはG20サミットが大阪で開かれます。

ここで米中首脳会談が行われるのではないかと言われています。

米中貿易戦争の動向がどのような方向になるのか注目されます。

7月には参院選が行われ、衆参同日選挙になるのではないかとも言われています。

消費増税の実施の可否にも影響を与えます。

これからイベントが目白押しの中、しばらく荒れ相場となりそうですが、下値を模索しながら株の運用をしたいと思います。

日本コンクリート及びOSJBを売却!FIG及びスクロールを新規に購入

5269 日本コンクリート工業

日本コンクリート工業は2018年11月5日、株価300円で500株取得しました。

2019年5月16日、276円で売却しました。

評価損益は手数料等を入れて、マイナス12,194円でした。

5月15日に決算発表し、2020年3月期は経常利益が13%減益を発表しています。

ただ、保守的な企業ですので、期中で上方修正する可能性はあります。

株価取得から売却する間の株価チャートをご紹介します。

【画像元:Kabutan】

高値328円、安値219円と大きく変動しています。

5912 OSJBホールディングス

OSJBホールディングスは2018年11月5日、株価280円で500株取得しました。

2019年5月15日267円で売却しました。

評価損益は手数料を入れて、マイナス6,694円でした。

5月14日に決算発表し、2020年3月期は経常利益が16%減益を発表しています。

株価取得から売却する間の株価チャートをご紹介します。

【画像元:Kabutan】

高値345円、安値248円と大きく変動しています。

4392 FIG

2019年5月16日FIGの株を株価315円で500株取得しました。

株価300円を少し超えてしまいました。

FIGは2018年7月にモバイルクリエイトと石井工作研究所が経営統合して設立された会社です。

2018年12月の1株配当が5円ですので配当利回り1.6%、500株以上の株主には12月に優待品があります。

2019年5月14日に1Q(1-3月)決算発表し、経常利益は2.3億円で上期計画を超過しています。

決算発表翌日は高値342円まで一時上昇しましたがその後下がっています。

株価チャートは下記のとおりです。

【画像元:Kabutan】

8005 スクロール

2019年5月16日スクロールの株を株価330円で500株取得しました。

株価300円を少し超えてしまいました。

スクロールはカタログ通販準大手で女性向けアパレルや生活雑貨が主力です。

生協向けが過半を占めています。

2018年3月の1株配当が10円ですので配当利回り3.0%、100株以上の株主には買い物割引券が贈呈されます。

2019年5月8日に2019年3月期の決算発表をし、経常利益は14.1億円で前年を2.3%下回りました。

2020年3月期は、経常利益20億円で41.3%の増益を8擁しています。

決算発表翌日は前日終値387円から終値348円と大きく下げています。

その後も株価は下がりましたが先週は一旦落ち着きました。

株価チャートをご紹介します。

※当ブログに書かれていることは個人的な見解に基づくものであり、100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする