2019年4月22日から1週間の株主優待制度の導入・変更・廃止・決定についてご紹介します。
1383 ベルグアース JASDAQ
4月22日株主優待品の内容決定
2019年4月30日現在の株主名簿に記載又は記録された当社株式100株(1単元)以上を保有している株主を対象とします。
企業情報
水産・農林業
接ぎ木苗で国内首位、野菜苗を農協やHC等に販売、病害虫に強い苗開発。
10月決算
2018年10月 1株配10円
チャート他
必要金額: 株価2,655円 x 100株 = 265,500円
※4月23日終値
《画像元:Kabutan》
6819 伊豆シャボテンリゾート JASDAQ
4月22日株主優待制度の変更
2019 年 3 月 31 日現在の当社株主名簿に記録された 10 単元(1,000 株)以上を保有する株 主を対象とします。
企業情報
サービス業
伊豆シャボテン公園など施設運営が主軸、映像ソフトも。
3月決算
2018年3月 配当なし
チャート他
必要金額: 株価132円 x 1,000株 = 132,000円
※4月23日終値
《画像元:Kabutan》
8703 カブドットコム証券 東証1部
KDDIが1株559円でTOB、4月下旬開始で早ければ6月下旬上場廃止になります。KDDI49%、MUFG51%出資へ。
4月24日株主優待制度の変更
<現行> 当社証券総合口座にお預けいただいている毎月 25 日時点の当社現物株式の保有株数及び保有期間 に応じて、翌月の当社における現物株式取引の委託手数料の割引を行います。
<変更後> 当社証券総合口座にお預けいただいている 2019 年 4 月 25 日時点の当社現物株式の保有株数及び保 有期間に応じて(注)、本公開買付け及びその後のスクイーズ・アウト手続が完了するまでの一定の期間、 当社における現物株式取引の委託手数料の割引を行います。 (注)同日時点の保有残高(受渡日ベース)に応じて判断いたします
企業情報
証券・商品
三菱UFJ系のネット専業大手、システム内製化でIT基盤に強み、フィンテックに注力。
3月決算
2019年3月 1株配12円
チャート他
《画像元:Kabutan》
4990 昭和化学工業 東証2部
4月26日株主優待品の決定
毎年3月 31 日時点で 1,000 株以上を保有されている株主に対し、株主優待品とし て当社グループ事業所 所在地域の特産品(2,500 円~3,000 円相当)をお届けしています。
企業情報
化学
ろ過助剤メーカー、ビールなど食品向け主力、プール向けなども、中国で合弁生産。
3月決算
2018年3月 1株配5円
チャート他
必要金額: 株価453円 x 1,000株 = 453,000円
※4月26日終値
《画像元:Kabutan》
※当ブログに書かれていることは個人的な見解に基づくものであり、100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いします。