2017年3月から株を始め2年目に突入しましたが、まだまだ経験の浅いサラリーマン投資家です。
ちなみに2017年4月から1年間の収支はおよそ29万円のプラスでした。
内配当金分が6万円含まれています。
年間60万円、約15%の利益率を稼ごうと決めて始めた株式投資ですが、目標の半分以下に終わりました。
昨年1年間の取引を振り返ると2018年2月に株価が急激に下がったのは痛かったです。
日経平均の急激な下落と共に保有銘柄が軒並み下落、初めての経験に、あわてて損切りをして11万円強のマイナスを出してしまいました。
まだまだ投資手法が定まらず、色々本を読んだりして自分に合った投資方法を研究中の毎日です。
そんな中、株式投資を始めてから愛用しているのが四季報オンラインと株探です。
今回は、愛用中の四季報オンラインと株探についてご紹介したいと思います。
四季報オンラインに銘柄登録して毎日確認!四季報も熟読?
株式投資を始めた当初から四季報オンラインの有料会員になりました。
ご興味ある方は、四季報オンラインのホームページを参照いただければと思います。
プランは毎月1,080円のベーシックプランと毎月5,400円のプレミアムプランがあります。
十分な機能があり、今のところベーシックプランで満足しています。
特に愛用しているのは銘柄登録機能です。
ベージックプランでは500銘柄まで登録できますので、気になる企業をカテゴリーに分けて200銘柄ほど登録しています。
カテゴリーは現在保有銘柄、中小型株、食品と言った感じです。
登録銘柄はほぼ毎日確認、時間がない時はチャートのみ確認しています。
四季報オンラインの良いところは絶えず銘柄に関して、四季報の記事を読めることです。
私にとって、四季報の記事は参考になります。
そして、決算発表後は四季報オンラインの画面からすぐに株探ニュース、適時開示情報へのリンクで発表内容が確認できます。
株探ニュースでは企業が1年に4回発表する四半期別の実績を確認できます。
適時開示では企業の決算発表の内容が書かれた決算短信を確認できます。
適時開示情報には業績予想で、今期上振れします、下振れしますといった内容も発表されます。
個人的には四季報オンラインは表示画面も見やすいと思っています。
株探で発表される【明日の好悪材料】を開示情報でチェック!は毎日確認
無料サイト株探も利用方法がいっぱいあるかと思います。
例えばヤフーで株探と入力していただければすぐに出てきます。
株探は、人によって活用方法は異なるかと思いますが、個人的に活用している内容をご紹介します。
株探のトップニュースで平日毎日発表される【明日の好悪材料】を開示情報でチェック!を毎日確認しています。
翌日の取引に向けて有効と思います。
月~木は20時頃、Top News欄に掲載されます。
金曜日は掲載されず、日曜日14時頃、Top News欄に掲載されます。
ここで特に自分の持っている銘柄、興味のある銘柄について確認しておきます。
発表内容を見て、翌日の動きを予想します。
そこには、決算内容の良し悪し、自社株買い、立会外分売りといった内容が掲載されます。
一般的には自社株買いが発表されると株価が上がり、立会外分売りが発表されると下がる傾向にあります。
すべて同じではありませんが。
そこには、すべての銘柄の内容が掲載される訳ではないのでご注意ください。
また決算発表の時は、決算速報【リアルタイム配信中】の欄で、内容を一通り確認するようにしています。
特に自分の保有銘柄と注目銘柄は見逃さないようにしています。
サラリーマンですので、飲んで帰る日は確認できない時もありますが。
まとめ
自分に合ったやり方を日々模索中です。
大きく儲けたいという心境と損したくないという心境が入り乱れて大変ですが。
個人的な性格もありますので、色々な人の意見を参考に自分に合ったやり方で取引するのが良いと個人的には思っています。
※当ブログに書かれていることは個人的な見解に基づくものであり、100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いします。